こんにちは!スリーシープです!

気付けば11月後半ですね!
日々が早すぎるので、毎日を大切に生きたいと思う今日この頃…。

話はかわり、
皆さん普段、階段をのぼった時に息切れしたり、姿勢が悪くて気になることありますか?

当てはまる方は、
呼吸が浅くなっているかもしれません。

呼吸が浅くなると…
・だるさや疲れとれにくい
・集中力低下
・冷えやすい
・肩こり、腰痛生じやすい

など、様々な弊害が( ノД`)

ブログ画像
呼吸が浅くなりがちな方には、
「4.4.8呼吸法」がおすすめだそうです。

腹式呼吸を2~3回繰り返した後、お腹に手を置いて4秒かけて鼻から息を吸い、4秒息を止めた後、8秒かけてゆっくりと息を吐く。
(できれば鼻から。きつければ口から)
これを2~4回繰り返す。

気になり、私もやってみました。
深い呼吸が大事ということが、とてもよくわかるトレーニングでした!
鼻呼吸が出来てないと上手く吸えません。

また、酸素を体内にスムーズに取り込む為に鉄分をとるのもおすすめです。

レバーやマグロ、牡蠣、あさりなど買ってみるのもいいですね。
わたし、牡蠣大好きです!

よりよい呼吸を行い、自律神経を整えていきたいですね(*´-`*)

今日も元気に営業しております!
まだご予約空きございます♪
是非ご利用くださいね♪