menu

新着情報一覧

店舗ブログ

明日はついに!!

皆さま、どうお過ごしでしょうか??
スリーシープ天野です(/・ω・)/

今日も雨ですね~
ほんとジメジメしてて冷房付けててもジメジメ感が取れません(T_T)
ちなみに昨日も雨がすごかったのに、傘を持ってきていなかったため、ずぶ濡れ状態で帰宅しました。
家に帰ってから速攻でお風呂入りました(笑)

いつまで梅雨続くのですかね?
早く梅雨明けしてほしいですね!!!←切実

そして天野!!明日ついに!!!

かねてから勉強していた睡眠健康指導士の試験でございます。
でも本当に難しくて...
半分脳科学的な感じだし、これ医学系の話じゃね?みたいな...

今回天野が受けるのは初級になるけど、上級はおそらく国家資格並みの勉強量と合格率なのでそこまでは勘弁してもらおうかな...(笑)

だがしかーーーーし!!
明日の試験もし落ちてしまったら、指さして大笑いされるみたいなので、それだけは避けるため
ちゃんと今日も帰宅したら勉強しなければ!!

さてさてさーて(七つの大罪メリオダス風)
またまた皆さまにクイズです\(^o^)/

デデン!!!

寝る前にぬるめのお風呂に入るとよく眠れる。〇か×か

さぁ、わかりますか??
こんなの簡単ですね!

正解は〇です!!

寝る前に38度~40度のぬるめのお風呂に入ると入浴後、体温がスムーズに低下して、寝付きやすくなります!脳や身体をリラックスさせる効果もあるのです!
全身の血行もよくなり、上手に末梢神経を拡張させて熱を放出させるため、ストンと気持ちよく眠りに落ちれるのです。

では熱いお湯だとおどうなるのか。
熱いお湯だと緊張してしまいなかなか眠りにつけなかったり、血圧や脈拍の乱高下などが起こりやすくなり、カラダの負担になってしまうのです。

ちなみに、どうしてもお風呂に入れない!という方は足湯につかるのもオススメです!
お風呂につかるほど体温変化はないですが、深部体温を下げるのに効果的です!

なかなか眠れないって方はぜひお風呂に浸かってからリラックスしてみてくださいね!
ちなみに、前にもお話ししましたが、お風呂から出て90分間はじっくり寝れないのでご注意くださいね。

問題どうでしたか?
みなさん正解しましたか??

天野はもちろん正解しましたよ\(^o^)/

というわけで、今回はこの辺で!!

また更新しますね☆彡

またまたこの時期ですか。。。

皆さま、どうお過ごしでしょうか??
スリーシープ天野です(/・ω・)/

暑いですね~
ほんと嫌です暑いの。。。
だけど、夜から雨が降るみたいですね。
天野の退勤時間には降らないでほしい(笑)

また最近コロナが世間を騒がせていますね。。
名古屋も増えてきたみたいですが、当店は開店前の換気やスタッフのアルコール消毒、施術台などの除菌などは徹底しております!!

体温計も準備しておいた方がいいでしょうか?!
それは掛け合ってみますね!

また大変な時期になってきましたがみんなで乗り切りましょうね\(^o^)/

コロナ対策万全状態でお待ちしておりますね!!

では今日は短いですがこの辺で☆彡

また更新しますね(/・ω・)/

睡眠について

皆さま、どうお過ごしでしょうか??
スリーシープ天野です(/・ω・)/

今日は本当に暑すぎでしたね...
天野溶けてなくなりそうでした。
こう見えて(どう見るんだw)天野暑いの本当に苦手なので今日は辛い日でした。

さてさて今日は、睡眠について書いていこうと思います!

前にも睡眠について書いたのですが、あんな感じの都はちょっとだけ違った感じで(笑)

ここでひとつ!!皆さんに問題です!!

Q.ベッドで携帯電話をいじる習慣があるとよく眠れる?〇か×か

どうですか?
寝る前とかにTwitterやインスタなどのネットサーフィンや、ケータイゲームで遊んだりしていませんか?
天野はいつも寝る前にパズドラとTwitterとインスタとLINEは必ず見ています。だがしかし、本当にそれでいいのか...

みなさんの答えは?○ですか?×ですか?

気になる答えは...CMのあとで!とは言いません(笑)

ちゃんと答え出しますよwwww

正解は...×です!!!

なぜなのかは、ちゃんとした理由がありまして!!
ベッドで携帯電話をいじると、脳が興奮して寝付きにくくなったり、突然の着信音で目が覚めてしまったりします。携帯の音で邪魔されないように、電源を切るかマナーモードにしましょう。
また、寝る前にホラー小説を読んだり怖いテレビ番組を見たりすると、脳が興奮し、活動モードの交感神経の働きを活発にしてしまいます。就寝前から、寝るための準備として、副交感神経が優位になるように準備しましょう!!

ということは、天野の寝る前のいつものルーティンは...間違っている感じですね(´;ω;`)
だがしかーーーし!!それをやめることはきっとしないでしょう(笑)

いつも寝落ちしちゃってるのもダメなんでしょうねw
今日なんてパズドラひらきっぱなしで寝ちゃってました。

睡眠の勉強していて睡眠の大事さを皆さまにお伝えしなければならないのにw

なんてこった/(^o^)\

とまぁ、今回はこの辺でおしまいにしましょう!

なるべく寝る前の携帯は触らないように!

では、また更新します☆彡

夏到来!?そんな時はスッキリ炭酸ドライヘッドスパ!

皆さまどうお過ごしでしょうか??
スリーシープ天野です(/・ω・)/

今日すごく暑くなかったですか??
天野溶けてしまいそうでした...

そんな中、本日もご来店してくださったお客様方ありがとうございました!!
気持ちよかった!やスッキリしたなどのお声をいただくと嬉しい気持ちいっぱいです\(^o^)/

最近ご来店くださるお客様の中で、炭酸ドライヘッドスパをご利用になるお客様が増えてきました!
当店の炭酸スプレーは美容室などで使用しているものと同じものになります。
頭皮にはとてもいい成分がたくさん入っております。

使用後もべたつくことなく、スッキリです!
スプレーをした瞬間、炭酸独自のパチパチとした感覚と、スッキリとした爽快感があります。

施術前に使用すると、頭皮の血行を良くしてくれてよりマッサージを効果的に行うことができ、施術後に使用すると、更なるスッキリ感を得られます。

美容室などにある炭酸スパも同じような効果があり、頭皮に溜まった皮脂や汚れ、古い角質などを気泡に内包して浮き上がらせる効果があるようです!

この時期だと、暑くて頭皮も汗をかきます。その汗は毛穴に詰まり、血行を悪くしたり、髪に悪影響を与えたり、薄毛の原因にもなるようです。
この時期だからこそオススメです\(^o^)/

ちなみに天野も使ってみましたところ!!
頭皮のパチパチ感が忘れれないぐらい癖になります!
家にそのスプレーほしいぐらい(笑)

ちなみにちなみに!!
天野は毎年この時期になると炭酸シャンプー買ってますw
(完全プライベートで)
天野がいつも行く美容院のでAujuaの炭酸シャンプーが売ってるのでそれ買ってますw

話が脱線しましたが、当店の炭酸スプレーすごくおススメです!!
やってみたいけど不安や、やったことない方は使用前に詳しい説明もさせていただきますので、ぜひ試してみてください♪

では今回はこの辺で(/・ω・)/

また更新します☆彡

どんより雨...

みなさまどうお過ごしでしょうか??
スリーシープ天野です(/・ω・)/

またまた雨...
今日1日雨だったんじゃないですか?
天野基本室内にいたので全然外の様子がわかりかねるのですが...

そんな中本日もご来店くださったお客様ありがとうございました☆
最近、「地下鉄からすぐだからありがたい!」というお声をたくさんいただいております♪
わかりにくい所ではありますが、そういうお声は当店としてもすごく嬉しいです!!
天野も地下鉄通勤なら雨の日でもそんなに濡れないのになぁなんて思いつつw

来週も雨と友達から聞きました。
...またか!!!と落ち込みました。
なんで落ち込んだかって、その来週も雨と連絡くれた友達と『今年は花火しようね』と話していて
日曜日もしくは土曜日の夜にやろうと言っているのですが
だいたい雨だし、晴れててもお互いに予定があったりとなかなかタイミングが合わず...
いつになったら花火できるのか...

でも晴れたとしても、元の花火がないとw
ドン・キホーテとかに売っている花火でもいいのですが、やっぱり問屋で買いたい!!
天野がいつも買いに行く問屋さんを紹介しましょう☆

【人形の吉藤】さんです!!
名古屋市内にあるのですが、手持ち花火が1本1本バラ売りされていて、めちゃくちゃ種類も豊富なのです!!天野ここでよく線香花火を買います(/・ω・)/

大好きなんです線香花火☆
なんか見ててほっこりもするし、でも儚いし...
一番大好きな花火です!
吉藤さんは天野の大好きな線香花火の種類もたくさんあって、これ線香花火なの?みたいな大きいのとか、色が変わるのとかたくさんあるのです!
早く買いに行きたいなあ。とか言いつつ来週も雨っぽいので、できたとしても再来週。
でもいったいどこでやるんだろうw
はい、会場未定です(笑)

今年はお祭りとかないだろうから、みなさんもぜひ花火をして風情を楽しんでくださいね☆

というわけで、今日はこの辺で(/・ω・)/

また更新します☆彡

新登場!!!

皆さま、どうお過ごしでしょうか??
スリーシープ天野です(/・ω・)/

今日はなんだか暑いですね~
やっと夏が始まった感じですね!

そんなことはさて置き..
本日はアロマについてブログを書こうかと思います☆

当店は5種類のアロマをご用意しておりますとお伝えしました!
この度、アロマが増えました♪

というわけで紹介していきたいと思います☆

【ゼラニウム】フローラル系
神経系のバランスをとったり、目に関わる症状や関節痛、神経痛、リウマチなどにいいと言われています。
鎮静作用、抗菌作用、抗感染作用、ホルモン調整作用、神経バランス作用、保湿作用、血行促進作用、頭皮の皮脂バランス調整など

【スイートオレンジ】柑橘系
消化器系の不調に働きかけ、循環を促します。便秘や過敏性腸症候群にもいいと言われています。
抗感染作用、鎮静作用、消化促進作用、健胃作用、食欲増進作用、解熱作用、保湿作用、コラーゲン形成促進作用、フケの防止など

【レモン】柑橘系
精神的な行き詰まりを解消する働きがあります。リンパの流れを良くするので、セルライトや高脂血症や動脈硬化を防ぎます。
抗菌作用、うっ血除去作用、抗炎症作用、強心作用、血圧降下作用、血流増加作用、血行促進作用、爪の強化、髪の強化、皮脂分泌抑制作用など

【イランイラン】オリエンタル系
鎮静と興奮のバランスをとる作用があります。神経系の鎮静作用があり、熟睡を促進します。
抗糖尿病作用、消炎作用、性的強壮作用、過呼吸症状の緩和、頭皮の強壮作用、脱毛予防、髪の成長促進など

【ローズマリーカンファー】ハーブ系
精神を高揚させる働きがあるため、無気力や憂鬱によく効きます。頭皮の不調改善にも効果的で、抜け毛や育毛促進にもいいと言われています。
肩こり改善、筋肉痛改善、血流促進作用、血圧上昇作用、頭皮の強壮作用、抜け毛防止、育毛促進、白髪防止など

いかがですか??
簡単な説明にはなりますがざっくりこんな感じです!!

気になった匂いがあればぜひ試してみてください☆

もし、この中にない匂いで「これオススメだよ!」ってものあれば、ぜひ教えてくださいッ☆

では今回はこの辺で(/・ω・)/

また更新しますね☆彡

やまとなでしこ

みなさまどうお過ごしでしょうか??
スリーシープ天野です☆

今日は遅くにブログの更新をしています!

あ、日付が変わりそうですw

そんなことはさて置き、本日もご来店下さったお客様方
ありがとうございました☆
軽くなった!や、スッキリした!などのお声を聞きますと、皆さまのお役に立てているのが嬉しくなります(‘∀`)
まだまだグレードアップ出来たらなと思っているところです!

さてさて、プライベートのブログになりますが
みなさん『やまとなでしこ』というドラマ知ってますか?

フジテレビでやっていた昔の月9ですね!
天野このやまとなでしこ大好きなドラマの一つで、この時の松嶋菜々子さんが綺麗で大好きなのです!
可愛いですよねー!美しいですよねー!
女の天野でも惚れちゃいます!!

その『やまとなでしこ』が先週と今週の月9で再放送していたのです!
やるってわかった瞬間に録画しました(笑)
2時間2時間で分けられて、凝縮されまくってますが
やはり松嶋菜々子さんの美しさと、昔の月9の恋愛感は衰えてません!

というわけで、今週分はまだ見ていないので今から見ようと思います☆

もっと昔のドラマやつまでくれたらいいのになんて
思っているところです(笑)

それでは今日はこの辺で☆

また更新しますね♪

絶品!

みなさまどうお過ごしでしょうか?
スリーシープ天野です(/・ω・)/

天野こんな時期なのに先日すごく喉が痛くなりまして...
声がガスガスになりまして泣

というより声が出なくなりまして...
友達にもなにその声!!って言われるぐらいw
おそらく乾燥と家での除湿のせいでそうなってしまったのでしょう。
いやしかし、声出ないとかまあまあヤバいので家に帰ってソッコーあるものを作りましたん♪

果肉と皮入りのゆず茶です!!

喉が痛くなるといつもゆず茶飲んでおります☆
ちなみにはちみつたっぷりです!

みなさん知ってました?
ゆずっていろんな成分があるんですよ♪

ゆずの果実にはクエン酸や酒石酸やりんご酸を多く含んでいて
果皮にはビタミンCがたくさん含まれていて
果汁にはカリウムとカルシウムを多く含んでいるんです!

果実で疲れをとって、果皮で皮膚環境を整えて、果汁で元気になって、お茶にして温まる。
なんて最高なんでしょう\(^o^)/

あ、ちなみにはちみつで喉を保護ねw

やっぱりゆず茶には誰も勝てないと思う!!(笑)

ぜひ、みなさんも試しに飲んで見てください(^^♪
オススメです☆

ちなみに天野はクックパッドで見て作っております!

材料は
ゆず、はちみつ、角砂糖

ゆずを細かく切ってはちみつと角砂糖に漬けて1日放置で完成!

なんと簡単(*‘ω‘ *)

みなさんも喉痛かったり、寒いなあと思ったときはぜひやってみてくださ!

今回は天野オススメのゆず茶のご紹介でした(/・ω・)/

また更新します☆彡

インスタグラム開設!!!

みなさま、どうお過ごしでしょうか??
スリーシープ天野です(/・ω・)/

雨はそんなにだけど、じめっとした空気...髪の毛が湿気でやられております泣
アイロンの意味がなくなってる気が...

そんなことはさて置き、スリーシープのインスタグラム開設いたしましたぁぁぁぁぁ☆
結構前から開設はしていたのですが、最近ちゃんと更新しだしました!

ちなみに、当店のインスタをフォローしていただき、「#スリーシープ」をつけて投稿していただくと、
なんと!!!500円OFFでご提供させていただきます☆彡
(※他の割引と併用はできません)

当店のインスタに載ってもいいよという優しいお客様も大募集中です\(^o^)/
顔出しや顔隠したいなどもご要望通りにいたします☆

すでに何名かのお客様方インスタ掲載の件ありがとうございました!!

フォローして頂けましたらソッコーでフォロバさせていただきますね☆

インスタID⇒3sheep_nagoya

こちらのブログも随時更新していきますNE(^^♪

では今回はこの辺で(/・ω・)/

東洋式と西洋式

みなさま、どうお過ごしでしょうか??
スリーシープ天野です(/・ω・)/

今日も変な天気...毎日毎日ほんとにもう!!
この時期はほんとに耐えの時期ですね(´;ω;`)

そういえば、天野の地元の方ここ連日の雨のせいで結構大変みたいで、国道が土砂崩れでふさがれちゃったみたいです。この前帰っといてよかったぁって思っておりますw

そんなことはさて置き...
天野ただいま絶賛お勉強しているところでして!
前回まで書いた睡眠についてもそうですが、ただいまリフレクソロジーについてもお勉強中でございます。

みなさんがリフレクソロジーと聞いて想像するのはきっと、痛い足つぼ的なのですかね!
だがしかーーし!!
天野が勉強しているのはそんな痛いのではございませぬ!

リフレクソロジーは東洋式と西洋式があるのはご存じですか?

みなさんが想像している痛い足つぼは東洋式と呼ばれるもので、中国や台湾で行われている、痛いほど効くという考えのものです!
反射区を経路やツボ(点と線)でとらえ、指の関節や器具を使って比較的に強い刺激をあたえるものです。
また、施術する際には、素肌に直接、もしくはクリームが使用されます。

反対に西洋式とは、痛みはストレス!という西洋の考えから、比較的ソフトな刺激で、反射区をゾーン(面)でとらえ、指の腹を使って心地よさを重視した施術になります!
また、施術する際には、パウダーやブレンドオイル、アロマオイルが使用されます。

なんとなく東洋式と西洋式に違いはわかりましたか??

そして天野はただいま西洋式のリフレクソロジーをお勉強中でございます☆
反射区の名称(ツボの名前)や腕の動かし方...ほんとに難しくて結構苦戦しております(;^ω^)

できるようになったら店のコースにも入れてもらいたいなぁなんて思っています!!
友達に練習台になってもらおうかな☆

というわけで、今日はこの辺で!

また更新します☆彡